今回ご紹介するのは、マンションのLD(リビングダイニング)と個室に取り付けたスマートドレープシェードの施工事例です。
スマートドレープシェードは、縦型ブラインドの機能性(光や視線のコントロールがしやすい)レースカーテンの柔らかな装飾性
この両方を兼ね備えた人気の窓まわりアイテムです。
L字窓にもスッキリ対応
今回のLDはL字型の窓でしたが、スマートドレープシェードはコーナー窓にも対応可能。
実際に設置すると、コーナー部分もほとんど隙間がなく、まるで一体化したように仕上がりました。
採光時(シェードを立てた状態)
遮蔽時(シェードを寝かせた状態)
南側を「勝」東側を「負」にして製作しました。
縮尺図面を作成し、設置位置を正確に割り出してから取り付けました。
U字型のシェードなので、コーナーに寄せると、くっ付き合います。
カーテンボックスの深さが50㎜あったため、干渉を避けるよう樹脂スペーサーを使用し、レールを一段下げて取り付け。
採用生地は「パシフィックライトグレーF1331(防炎)」で、落ち着いた上品な印象に。
個室への取り付け
個室はエアコンが窓に迫っており、通常推奨されない窓枠への取り付けを実施。
補助金具を使い、さらにブラケットを1個追加することで強度を確保しました。
施工データ
場所:愛知県名古屋市
商品:スマートドレープシェード・F1331・防炎
サイズ:LD幅2597㎜×高さ2207mm 幅672㎜×高さ2207㎜ 個室幅2130㎜×高2152㎜
納期:約3週間
施工日:2025年9月27日
まとめ
スマートドレープシェードは、L字などの窓にも対応
採光・遮蔽を自在にコントロールできる、インテリア性と機能性を兼ね備えている
という点で、マンションや戸建てのリビング・個室におすすめの窓まわりアイテムです。
当店では現場での微調整まで、丁寧な施工を心がけています。
窓の形状や設置条件でお悩みの方も、ぜひお気軽にご相談ください。