光漏れを抑え省エネ効果を高める、バランスカバートップ

ダイニング窓の吊り替えの事例紹介です。

新築時に成り行きでカーテンを選んでしまったので、吊り替えではこだわりたい!というお客様。

2年前に、ピアノ室の吊り替えをさせて頂いています。

上飾りバランス(ボールフレンジ付)で、ピアノ室がこんなに変身!before after

今回も、エレガントな雰囲気の生地をお探しでした。
スタイルは、ピアノ室と同様のバランス付を採用頂きました。

 

打合せの中で、

「このダイニングは、夏は大変暑いのです!

間取りと家の造りがコンクリートなので、しょうがないですが・・・」

とおっしゃっていました。

 

カーテンで出来る対策として、

・レースは遮熱タイプにする
・カーテンは裏地を付ける

を前回同様に施して、さらにプラスの提案として、

・バランスカバートップ

を追加させて頂きました。

 

従来のバランスレールは、

・角型ネクスティの上に付ける
・カーブセルフィとのトリプル付け

がありますが、

どちらもトップ部分が空いているので、光漏れやそこから暖気・冷気の流入が起きてしまいます。

 

今回は、省エネ対策としてオプション発売されている、ニューバランスカバーセット(TOSO製)がありましたので、採用しました。

ニューバランスカバートップセット

このレールセットは、ご覧のようにトップ部分を茶色いカバーが隙間なく覆い、光や空気の流入を遮ります。

光漏れが軽減されますので、遮光性も増します。

バランス幅を10㎜単位でオーダーする受注生産となります。

ニューバランスカバートップセット

 

既存レールより10㎝程上に、下地のある上限に設置しました。

このレールは、初めての取付になりますので、
事前に店で梱包から出して、大まかなセットと角型ネクスティはカットし、手順を把握して現場に挑みます。

ニューバランスカバートップセット

コーナー金具といって、バランスをサポートするための金具も、追加で付けています。

ニューバランスカバートップセット

両袖に付けることで、生地のたわみを軽減する役目になります。
ニューバランスカバートップセット

縫製は、メーカー指示に準じて行っています。

バランスのサイズと柄出しは、柄のリピートと窓サイズを考慮して、こちらで決めました。
前回同様柄だしは、お任せ頂いています。

取付位置220㎝でバランス丈25㎝(フレンジ含まず)にしました。

気を付けているのは、トップがボリューム不足にならない事です。

これは好みで正解はありませんが、欧米の事例を参考にしています。

フラットバランス
バランス付カーテン
バランス付カーテン

 

レースは、アスワンE9225

帝人フロンティアの「涼しやΩ」使用のレースで、透け感がありながら、高い遮熱性を得られます。

また、ミラーレース特有の裏面ギラギラ感がなく、ナチュラルで優しい風合いの生地です。

遮熱レース

カーテンに裏地を付ると、生地と生地の間に空気層を作り、断熱性を上げます。
裏地

カーテンは、スミノエD4160 
ミラショーンデザインの芍薬を高密ジャガードで仕上げた生地。 

遮光2級裏地を使用しましたので、遮光性もあります。

バランス付カーテン

バランス付カーテン
バランス付カーテン

 

バランスと同じフレンジを縁に付けた、弓型タッセルを作りました。
形が弓型となっていてるのは、束ねた時にカーテンにしわを寄せない様にするためものです。

バランスと繋がりアクセント効果もあります。

フレンジ付弓型タッセル

 

以上、バランスレールにカバートップで覆うオプションセットの採用で、光漏れを抑え省エネ効果を高めた事例紹介でした。

ご参考になさって下さい。