憧れのウッドシャッター・開戸タイプの事例と取付手順

今回は、ウッドシャッターの事例と取付手順の紹介です。

ウッドシャッターは、人気インテリア系ユーチューバーさんの実際付けた使用感を動画で紹介、これが受けているようです。

欧米の邸宅やリゾートホテルの窓に付いている、高級な可動式ルーバー建具のことで、窓辺を素敵に演出してくれる憧れのアイテムです。

日本ではまだ馴染みのない商品ですが、今後もっと注目されていくと思います。

当店内には窓に付けたウッドシャッターが3台展示してあり、雰囲気や開閉の仕方、各仕様を確認頂けます。

 

ここから今事例の紹介

ダイニングの腰高窓(1116㎜×898㎜)に、ノーマン製ウッドシャッターを取付ました。
ウッドシャッター

開き戸タイプ、フレームが表に出ないハングストリップ仕様を採用しています。

 

ウッドシャッター

ルーバー色は、65色の中からパール色(ペイントカラー)を選択、根強い人気のホワイト系です。

ルーバー幅63㎜
1枚のルーバーを回転させると他のルーバーも連動して回転するイージーチルトシステム。

すべて標準価格内の仕様で選んでくださいました。

 

ハングストリップ式の取付手順もご紹介させて頂きます。

➀部材の確認

ウッドシャッター

➁フレームを取付

高さ方向:枠内より上下3㎜づつのゆとりを持ってフレーム位置を決めます。

ゆとりを上下均等にするため、3㎜の厚紙を入れて行います。

ウッドシャッター

 

前後方向:枠より27㎜奥に入った位置にフレームを決めます。

曲尺でマークしておきます。

➂パネルの取付
パネルを合わせ、ヒンジピンで固定します。

➃上下フレームの取付

ウッドシャッター

➄パネルの水平調整

開閉して窓枠と干渉しないか確認します。
今回右パネルの下部と窓枠が干渉していました。

ヒンジが左右に調整できます。
今回は右方向にずらして、調整を行いました。

 

パネルを開閉します。
ウッドシャッター

左側パネルから開きます。

標準は右側パネルから開きますが、サッシのクレセント錠が左側にありましたので、左側パネルを上に配置しました。

左パネルを一枚開ければ、錠に手をかける事ができます。

標準の右側パネルを上に配置しますと、2枚開けなければなりません。

ウッドシャッター

窓枠と干渉で、パネルの調整に少々時間を要しました。
取付所要時間は2人で2時間程。

窓辺を素敵に演出してくれ、お客様も喜んでくださいました。