タイトル内容を施工事例を通じて紹介
当店で17年前(2005年)に浴室に取り付けたアルミブラインド
羽根の汚れと昇降がスムーズにいかないという事で、新規取替になりました。
17年使用したアルミブラインドは⇓
アルミブラインドは、
経年で製品丈が2㎝程短くなっていました。
製品丈70㎝⇒丈68㎝
お客様は、丈のことは気にしていないようでしたが、この製品丈に対して2㎝は大きい。
ちょっと気になるレベル。
原因は、
昇降コードが縮むことで商品が短くなって、
憶測ですが、
コードが湯気やシャワーで湿気ってそれが乾く、
それを繰り返すたびに、ちょっとずつ縮んだろうと思います。
浴室以外で、このように短くなった事例は見たことがありません。
おそらく製品丈が長くなると縮む長さも大きくなるでしょう。
浴室に付けたアルミブラインドは、経年で縮むようだと、
知っておいてほしいと紹介させて頂きました。
新しく付けたアルミブラインドは
セレーノオアシス25テンション
V1020 ポール式
回転操作のためのポール グリップ部を握りやすい形状
羽根が折れにくい構造(リブ加工)
アルミブラインドも、以前より進化した仕様を採り入れて、発売されております。