ルーバーのサイズカットはレアケース

ボックス内に収まるようにサイズカット

バーチカルブラインドのルーバー上部を、少し幅カットしました。
ボックス内に収まるように、取り付けに行く前の事前作業です。

このサイズカット自体は、レアケースになります。

どうしてサイズカットしたのか

バーチカルブラインドの取り付け場所は、ボックス天付けで、
ボックス幅が105mm程しかなく、ルーバー幅(100mm)とギリギリなサイズです。

ルーバーを回転させるとボックスに当たる(擦れる程度)可能性があるので、
ルーバー上部をサイズカットしました。

下図を参照して下さいね。

図:ボックス内納まり側面図

ボックス内納まり側面図3

図:15年前に収めたルーバー上部をカットしたバーチカルブラインド

IMG_5975

このバーチカルブラインドの受注の経緯

15年前に、このバーチカルブラインドを取り付けさせて頂いたお客様です。

今回、内装リフォームに伴い、
リフォーム会社からついでに替えをしませんかと勧められましたが、当店のことを思い出して下さいました。

取付の事が印象に残っていた

お客様は、当時の取付のことを非常に印象に残っていてたらしく、

  • (ルーバーが)ボックスに当たらないように工夫してくれた
  • 吹き抜けの窓で、付け難かったのにやってくれた

以上の事をおっしゃってくださり、思い出して頂いた模様です。

ご提案通りで受注を頂きました。

サイズカット作業

既存のルーバー(採寸時に外してきた)を見本に、同じようにサイズカットしていきます。

  1. ルーバーフックを取り出し、左右3mm程をカット
  2. ルーバー上部(60mm)を3mm程カット
  3. カット後の端部を炎で炙り、熱処理する

画:カット作業にはハサミとペンチと着火マンで行う

IMG_59601

画:ルーバー カット前

IMG_59591

画:ルーバー カット後

IMG_59631
44枚のカット作業に1時間ほどかかりました。

まとめ

15年前の仕事を思い出した。
そして取付作業が好印象だった模様で嬉しかった。
前回は、現場で行った作業ですが、今回は事前にこの作業を行った。
広い作業スペースと時間の余裕があるので、綺麗な仕上げに繋がる。

最近の試みとして、
事前に出来る事を増やして、現場での作業時間短縮を図っています。

当店はキャッシュレス還元事業の対象店です。